透明なマウスピース矯正
痛くない、目立たないで矯正ができたらいいなと思っていませんか?
目立たない透明なマウスピース矯正は、あなたから「笑顔」を奪いません。
-
透明なマウスピース矯正
装着していても目立たない取り外し式の透明な“マウスピース”装置「アソアライナー ®」を用いておこなう矯正治療です。
ワイヤーを使用しないため、従来の矯正器具に比べると見た目は付けているのがほとんどわかりません。不正咬合を治療するため患者さんひとりひとりのためにオーダーメードで作製されます。マウスピースを装着したときの様子
-
マウスピース矯正の5つの特徴
-
痛くない・不快感が少ない
付け心地の違和感がありません!
マウスピース矯正は、痛みも少なく、従来の矯正治療に比べ不快感が少ないという特徴を持っています。 -
目立たない
透明感があり、装着していても見た目が目立ちません、大人の方に最適!
ワイヤーを使用しない為、従来の矯正器具に比べ、見た目には、付けているのがほとんど分かりません。 -
しっかり治る
出っ歯でも、すきっ歯でも、きれいな歯並びに!
-
取り外せる
付け心地の違和感がありません!
ご自分で「取り外せる」から便利、安心、快適です!
マウスピース矯正(見えない矯正)は、自分で取外しが可能なため、食事の時は取り外すことができ、はみがきもしやすい為、他の矯正装置に比べ清潔に保つのが容易です。 -
一般歯治療(むし歯の治療など)
やホワイトニングも同時できる同時に他の治療もできるので治療期間が短い!
マウスピースを装着期間中に、むし歯治療やホワイトニング治療も何の問題もなくできます。
-
-
治療の流れや期間
-
POINT 1
カウンセリングと診査
まずは矯正を行うにあたり必要な検査を行いますが、虫歯があったり歯周病があったりする場合には、矯正を始める前にそれらの治療を終えておく必要があります。
-
POINT 2
装着時間や交換期間
マウスピース矯正では、2週間毎に新しいアライナー ( マウスピース ) に交換しながら一日20時間以上装着し、歯を徐々に移動させます。( アライナー交換の期間や装着時間等は症例によって多少異なります )
-
POINT 3
治療期間など
マウスピース矯正は比較的簡単な矯正の場合に行いますので、治療期間も約半年~2年と矯正の中では短めです。ただし、通常のワイヤーを使用した矯正等と併用する場合もあります。
また、他の矯正法とは違い装置が取り外し式で、ブラケットやワイヤーも装着しないので最も目立ちませんが、この方法は多くの場合、歯を抜かなくても済むような比較的簡単な矯正治療にしか適用できません。( 通常のワイヤーを使った矯正と併用する場合もあります )
-
この「保定」をちゃんと行わないと、せっかくきれいに並んだ歯が後戻りしてしまいます。( 保定期間中も数ヶ月に1回程度通院が必要になることがあります )