歯科の豆知識

赤ちゃんがお腹にいる時からむし歯予防ができるってホント?

 

●「母子伝播(ぼしでんぱ)」をご存知ですか?

これはお母さんが持っている細菌やウィルスが胎盤や産道、母乳を通じて胎児や新生児に伝播されることを言います。

その伝播にはお口の細菌も含まれているのです!

 

特に、むし歯菌のひとつである「ミュータンス菌」は、感染する時期が遅ければ遅いほど、お子さんのむし歯予防につながります。

なので、この時期にしっかりお母さんの口腔内ケアをすることが」大切です。

 

もともと生まれてくる赤ちゃんにはむし歯菌はいません。

お母さんや周りの大人の唾液から移ってしまいます。

ですから、口移しで赤ちゃんに食べ物をあげたり、味見したスプーンをそのまま赤ちゃんに使ったり、キスしたりするのは、赤ちゃんの将来の歯のためには、さけていただきたいですね。

 

「赤ちゃんの乳歯は生え変わるから、永久歯になってからでも大丈夫じゃない?」と思うかもしれませんが、ミュータンス菌は歯がなくても定着します。歯が生えたら「すみか」ができるのでより定着するのです。

 

乳歯の奥歯が生えてくる1歳~3歳くらいの間が、もっとも母子感染しやすい時期を「感染の窓」といいます。

2歳前にミュータンス菌に感染すると、その後のむし歯が重症化しやすくなるといわれています。

ですから、いかに早期にミュータンス菌の伝播を予防するかが、重要になるのです。

 

●赤ちゃんが生まれる前からのケア?

 

 

つづいては、赤ちゃんが生まれる前からできる予防についてのお話です。

母子伝播を防ぐひとつの方法として、キシリトールの効果が注目されています。

 

 

●キシリトールの効果

 

 

 

では、キシリトールの効果をみていきましょう。

一つにキシリトールは口の中で「酸」を全く作らない上に、酸の中和をうながします。
そのため、唾液を出しやすくし、むし歯ができにくい状態に保ってくれます。

 

もう一つは、むし歯の原因菌ミュータンス菌の活動を弱める働きをしてくれます。

さらに、プラーク(歯垢)を剥がれやすくしたり、むし歯予防をサポートしてくれる強い味方です。

以前にこのコラムでもキシリトールを特集しましたので、そこも参考にしてみてくださいね。

 

●どのくらいの効果があるの?

 

このキシリトールを妊娠中から定期的に摂取することでお母さん自身のミュータンス菌の定着・伝播を減少することが研究で分かっています。

ミュータンス菌を多い妊婦さん107名を、妊娠6か月目から13か月の間に下記の2つのグループにわけ、子供が2歳になったときにミュータンス菌が検出されるかどうかを調べたそうです。

 

  • キシリトールを一定量噛む(キシリトール100%のガム一日あたり5gを目標に(実際は約83g)の摂取)
  • 歯みがき、食事の指導を受ける

その結果、キシリトールガムを噛んでいたお母さんから生まれた赤ちゃんは、そうでない赤ちゃんに比べて生後9か月から24か月の間、ミュータンス菌が検出される割合が少ないことがわかったそうです。

(参考:妊婦は当然キシリトール/お口の恋人ロッテ

 

 

 

なので、お母さんの妊娠中からキシリトール100%のノンシュガータイプのガムやタブレットを一定量摂取することで、お母さん自身の歯の健康と、生まれてくる赤ちゃんの歯の健康までも保つことができるのです。

ただし、キシリトールは沢山摂取しすぎると、お腹を壊してしまうので、きちんと容量を守って摂取してください。

もちろん、歯科の定期的な検診も忘れないでくださいね!

妊娠中は普段と違うことが多く、大変なこともあると思いますが、無理をせず、出来ることを継続していくことが大切だと思います。

 

また、お母さんだけが予防すればいいのか?といえば、そうではありません。

赤ちゃんの周りにいる人たち、ご家族が自身のお口の健康を保つことも大切です。

普段の歯みがきはもちろん、歯科医院の定期的な受診もしてくださいね。

 

 

 

 

 

参考 妊婦は当然!キシリトール|お口の恋人 ロッテ 

キシリトールでむし歯予防を。日本フィンランドむし歯予防研究会